赤ちゃんの肌着・ウェアの着せ方の基礎を学ぼう!肌着・洋服の選び方もチェック!

トップ > 赤ちゃんの着せ方の基礎
生後2ヶ月までは大人と同じ枚数、
生後3ヶ月以降は大人より一枚少なく

赤ちゃん、特に新生児は体温調節機能が未熟なため、温度の影響を非常に受けやすくなっています。衣服の枚数は生後2ヶ月までは大人と同じ、3ヶ月以降は大人より1枚少なめに、と言われています。
しかし忘れてしまいがちなのが、上にかけるタオルケットや毛布の存在です。これも衣服の1枚と考えましょう。赤ちゃんは非常に暑がりなので、不快な思いをさせかねません。
1枚多く着せようかどうか迷った時は、着せない方が良いでしょう。
赤ちゃんの様子が気になったら、顔色を見たり、背中に手を入れたりなど、こまめにチェックしましょう。汗を沢山かいていると、逆に体を冷やしてしまう原因になります。

また、基本的に赤ちゃんは室内では、手足が冷たくても裸足が良いでしょう。足には熱を放つ機能が備わっている他、歩くようになるためのバランス感覚を身につける上でも、素足でいることは重要とされています。

赤ちゃんのために知っておいた方が良い
肌着・洋服選びのポイント


縫製がしっかりしていて、肌触りが良いか?

新生児の肌着は縫い目が外側についているのが基本です。
着せる時に間違えないようにしましょう。
また、赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、通気性、吸収性に優れている素材を選びましょう。
ボタンやスナップなどは予め取れる心配が無いか確認しましょう。

着せやすいデザインであるか?

赤ちゃんは1年で目まぐるしい成長をとげます。
その時々に合ったデザインを選びましょう。
ねんねの頃はドレスタイプが良いでしょう。
頭からかぶるデザインのものは、首が据わってからの方が良いでしょう。

サイズが合っているか?

少しでも長く着せようと思い、大きめの服を着せてしまうと、手が袖から抜けてしまったりします。
また、小さすぎると赤ちゃんが窮屈に感じてしまいます。
赤ちゃんの体が自由に動けるように、必ず適合したサイズを選びましょう。

季節と月齢に合っているか?

赤ちゃんのサイズと季節の関係をあらかじめ把握しておきましょう。春物と秋物は同じものを着られることもありますが、夏物と冬物は1シーズンしか着ることができない可能性が大いにあります。


 

 
 
 
 
主なコンテンツ一覧 赤ちゃんの肌着と洋服の着せ方トップ ベビー肌着一覧 短肌着 長肌着 コンビ肌着 ボディ肌着 ラップアップ肌着 ベビーウェア一覧 ドレスオール プレオール カバーオール ツーウェイオール ボディオール ロンパース セパレート その他アウター・小物 春生まれの赤ちゃんの着せ方 夏生まれの赤ちゃんの着せ方 秋生まれの赤ちゃんの着せ方 冬生まれの赤ちゃんの着せ方 春生まれの枚数の目安 夏生まれの枚数の目安 秋生まれの枚数の目安 冬生まれの枚数の目安 このサイトについて リンク 注目キーワード ベビー服ブランド辞典 Copyright (C)2011~ 赤ちゃんの肌着と洋服の着せ方.